講話
今日は「小月憩いの家」において長寿会の方々へ向けた「セカンドステージに向けた予防運動」という講話をさせて頂きました。
日差しが照り付け、暑さ指数33を超える中にもかかわらず、35名の方が足を運んでいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

今回は加齢に伴い低下の恐れがある能力について実技を交えてお話しさせていただきました。皆さんが楽しそうに体を動かしている姿を拝見しながら、私自身充実した時間を過ごすことができました!
講話終了後のアンケートには…
「理論を楽しく理解できた。」
「楽しく体を動かすことができた。」
「このような機会をもっと多くしてほしい。」
「教室があれば参加したい。」
というような感想を頂戴しました。
10月からは近くの小月公民館で水曜日10時~「いきいきふれあい教室」が始まります。
カラダを動かしてみたいと思われた方は是非お越しください。
最後に…
会長さんは大正生まれの91歳。年齢を感じさせない立ち振る舞いに感動しました!最後までお見送り頂き有難うございました。
1回の閲覧0件のコメント