親睦を深めて
GW明けの教室も今日からスタートです!
「休みの期間で身体が動かない!」という声は聞こえませんでした(笑)。
皆さん、身体を動かすことが生活の一部になっていらっしゃる様子で安心しました。
4月から新たに参加して頂ける方がいらっしゃることも有り、教室終了後は懇親会を開催しました。
(・・・皆さんの写真を撮り忘れました。)

代わりの写真は、GW期間中にときわミュージアムで撮影した樹齢1000年を超える「ミレニアムオリーブ」です。
オリーブは枝、葉、皮のすべてが活用できる有難い植物なのだそうです。そのため、古来から平和や長寿の象徴として大切にされてきました。
皆さんが「教室で大難なく、体が動かせるよう」に願っています。そのため、精一杯ナビゲートさせて頂きます。
1回の閲覧0件のコメント