• HOME

  • お知らせ/活動報告

  • トレーナーの紹介

  • アクセス

  • オンライン予約

  • 初回体験受付時間

  • 運動指導方針

  • お問い合わせ

  • 学術発表

  • おとなの学動

  • 集団運動指導プラン

  • 規約について

  • 個人情報の取り扱いについて

  • もっと見る

    • 全ての記事
    • グルメ
    • 日常の出来事
    • お知らせ
    検索
    チャレンジデー2017
    管理者
    • 2017年5月31日
    • 1 分

    チャレンジデー2017

    【チャレンジデーとは】 日常的なスポーツの習慣化や住民の健康増進、地域の活性化に向けたきっかけづくりを目的とした住民総参加型のスポーツイベントです。 毎年5月の最終水曜日に開催され、人口規模がほぼ同じ自治体間で、午前0時から午後9時までの間に、15分以上継続して運動やスポーツを行った住民の数(参加率%)を競います。 敗れた場合は、対戦相手の自治体の旗を庁舎のメインポールに1週間掲揚し、相手の健闘を称える形式で行なうイベントです。 今回、弊社でも下関市長府体育館で「スロージョギング®」イベントを担当しました。開始前はどのくらいの方がお越し頂けるのかが不安でしたが、スポーツ振興課や長府地区の方々にご協力いただき多くの方にお集まり頂きました。 「ご参加頂き有難うございました!」 勝ち負けもよりも、今回のイベントを機会に身体を動かすことに興味を持っていただける方が増えて頂けることを心より願っております。 来年も関わらせて頂けるように1日1日を大切に積み重ねていきます。
    4回の閲覧0件のコメント
    スポーツイベントが熱い
    管理者
    • 2017年5月23日
    • 1 分

    スポーツイベントが熱い

    先週の日曜日は下関市で自転車ロードレース「ツール・ド・しものせき 2017」が行われました。 アップダウンの多い下関市内をぐるりと一周するレースです。 ショートコースとロングコースの2種類あり、ロングコースは130kmを走破しなくてはなりません。 当日は天気にも恵まれ、多くの方が沿道で応援されていました! 私は、会場の特設ブースで色々な自転車を見学していました。 中でも、パラサイクリングの2人乘りタンデム型はひと際目立っており、実際にオリンピックで使用されたものを展示していました。 「これは、JAPANカラーですか?」と尋ねたところ…「たまたまです。」と返答して頂きました。 この様な機会にパラリンピックで使用されたものに触れられると、次の東京パラリンピックでも注目したくなります。 熱いレースが開催された下関ですが、今月末の31日は住民参加型スポーツイベント「チャレンジデー」が開催されます。 杉山薬局 健康運動事業部でも下関市立長府体育館において13時半~「スロージョギング🄬セミナー」を開催致します。お近くの方は是非お立ち寄りください。
    2回の閲覧0件のコメント
    管理者
    • 2017年5月11日
    • 1 分

    乾く

    今日は全国的に気温が高いようですね。 山口県全域でも夏日を記録しました。午前中は萩市内で活動していましたが、昼には汗ばむ陽気となりました。 この様な気候になると気になるのが「熱中症」と「乾燥」です。 近年では、熱中症対策が広まり多くの方が取り組まれている様子なので、最近の教室では「乾燥」について話をさせて頂いています。 先日は岩手県の釜石市で大規模な山火事が起こりました。空気の乾燥は自然災害でだけでなく、身体にも大きな影響を与えます。健康状態を良く保つには、運動だけで実現はできません。毎日変動する気候と同じように身体に起こる生理現象を知ることが重要だと考えています。 引き続き、生活全般を見据えた運動指導を目指していきます。 さて!今晩は、4月から一緒に働くケアマネージャーの梅田さんの歓迎会が予定されています。 飲みすぎて身体がカラカラにならない程度に楽しみながら親睦を深めたいと思います。
    2回の閲覧0件のコメント
    親睦を深めて
    管理者
    • 2017年5月9日
    • 1 分

    親睦を深めて

    GW明けの教室も今日からスタートです! 「休みの期間で身体が動かない!」という声は聞こえませんでした(笑)。 皆さん、身体を動かすことが生活の一部になっていらっしゃる様子で安心しました。 4月から新たに参加して頂ける方がいらっしゃることも有り、教室終了後は懇親会を開催しました。 (・・・皆さんの写真を撮り忘れました。) 代わりの写真は、GW期間中にときわミュージアムで撮影した樹齢1000年を超える「ミレニアムオリーブ」です。 オリーブは枝、葉、皮のすべてが活用できる有難い植物なのだそうです。そのため、古来から平和や長寿の象徴として大切にされてきました。 皆さんが「教室で大難なく、体が動かせるよう」に願っています。そのため、精一杯ナビゲートさせて頂きます。
    1回の閲覧0件のコメント
    GWは世界一周
    管理者
    • 2017年5月1日
    • 1 分

    GWは世界一周

    皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? 宇部市のときわミュージアムが4月29日にリニューアルオープンしました。 世界的に有名なプラントハンター西畠清順さんが監修を手掛けた「世界を旅する植物館」には沢山の植物たちがエリア別に存在感を示していましたよ。 なんと!オープン初日、西畠さんの解説付きで館内を回ることができました‼ 大変貴重なお話を聞けて、世界を巡った気分を味わうことができました。 中でもシンボルツリーである「ミレニアムオリーブ」の存在感は何とも言えない感じがありました。 是非、近くにお越しの際はお立ち寄りください。 なにより私自身、シーズン毎に変化する植物を再び見に行きたいと思います。 (※写真はときわ公園内のふじ棚です。)
    4回の閲覧0件のコメント
    {"items":["5fe29b10070e7000170e7e8d","5fe29b10070e7000170e7e8e","5fe29b10070e7000170e7e88","5fe29b10070e7000170e7e8b","5fe29b10070e7000170e7e8c"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":false,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"#CCCCCC"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}

    https://www.sugiyama-pharmacy-health-exercise.com/