• HOME

  • お知らせ/活動報告

  • トレーナーの紹介

  • アクセス

  • オンライン予約

  • 初回体験受付時間

  • 運動指導方針

  • お問い合わせ

  • 学術発表

  • おとなの学動

  • 集団運動指導プラン

  • 規約について

  • 個人情報の取り扱いについて

  • もっと見る

    • 全ての記事
    • グルメ
    • 日常の出来事
    • お知らせ
    検索
    ロコモティブシンドロームについて
    竹村
    • 2019年6月4日
    • 1 分

    ロコモティブシンドロームについて

    近年注目を集めている動器機能低下症候群(=ロコモティブシンドローム)ですが、以前は加齢に伴うという印象が強かったようです。しかし近年の傾向は、ダイエットを繰り返し行う若い年齢にまで広がってきているようです。 そんな中、下関市役所から依頼があり保健推進協議会総会にて講演させて...
    11回の閲覧0件のコメント
    竹村
    • 2019年6月1日
    • 1 分

    「学動」始めます

    季節の変わり目いかがお過ごしでしょうか? 元来、人のカラダは環境の変化に上手に対応してくれる機能を備えています。 大変便利な機能ですが時によっては正直すぎることも…。 「大切なのは機能を知って、コントロールすること。」 「手に負えないときは人に助けを求めること。」 ヒトは伝...
    11回の閲覧0件のコメント
    竹村
    • 2019年5月7日
    • 1 分

    お知らせ(6月臨時休館日)

    パーソナルトレーニングジム(羽犬塚)の休館日をお知らせ致します。 6月27、28、29日の3日間は日本透析医学会出席のため臨時休館日と致します。 何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。
    2回の閲覧0件のコメント
    竹村
    • 2019年5月7日
    • 1 分

    お知らせ(5月臨時休館日)

    ゴールデンウィークが終わり間もないのですが、以下の日程でパーソナルトレーニングジムの休館日をお知らせ致します。 5月16、17、18日の3日間は臨時休館日とさせていただきます。 ご理解のほど宜しくお願い致します。
    1回の閲覧0件のコメント
    足仲間👣
    竹村
    • 2018年1月29日
    • 1 分

    足仲間👣

    フットケア学会は、2月10日を「フットの日」と定めています。今年は福岡での開催と言うこともあり杉山薬局からも参加します。 その前に中四国地方のイベントが前田内科さん主催で開催されました! 僭越ではありましたが、ハンズオンセミナーを担当しました。 テーマは「足裏への正しい荷重...
    0回の閲覧0件のコメント
    管理者
    • 2018年1月24日
    • 1 分

    今回も

    今年は立て続けに寒波の影響を受けています。 2週間前にも水曜日に直撃したのを覚えています(笑) 毎週木曜日は「健康キープ体操」を萩市内で開催しているため今回も前日入りです。 今からジックリと明日の準備します! 参加者の皆さん、明日も変わらず開催します。 ただ、くれぐれも無理...
    1回の閲覧0件のコメント
    大寒
    管理者
    • 2018年1月12日
    • 1 分

    大寒

    昨日は西日本を中心に今季一番の寒波が日本列島を覆った一日となりました。 サンライフ萩で行っている定期教室は、前日入りしていたために無事に開催できました。 しかし、中には車で移動することが困難な方もいて通常よりも少ない人数で運動を始めました。 終わるころには、「寒かったけど来...
    2回の閲覧0件のコメント
    年の瀬
    管理者
    • 2017年12月31日
    • 1 分

    年の瀬

    2017年もあと数時間となりました。今年一年を振り返り…喜ばしかったこと、悲しかったこと様々ありましたが、その全ては主観から生まれた感情であります。振り返りとは、どの視点から見るかが大切だと思います。 地域の一員として考えた場合、多くの仲間に支えられて活動ができました。 そ...
    2回の閲覧0件のコメント
    体験会…その後。
    管理者
    • 2017年10月11日
    • 1 分

    体験会…その後。

    今月の初めにサンライフ萩にて、定期教室「健康キープ体操」の体験会を開催しました! 市報やアフタヌーンNANAKO(エフエム萩)にて広報させて頂きました。 ご協力頂いた皆さん有難うございました! (体験会の様子) 明日の萩での活動では体験会に参加して頂いた方が、定期教室にご参...
    2回の閲覧0件のコメント
    管理者
    • 2017年9月14日
    • 1 分

    客観視する

    サンライフ萩での「健康キープ体操」では、先週に引き続き体力測定を実施しました! 兎角、テストとか…測定とか…言われると身構えてしまう方が多いと思います。 そのためか体力測定では、いつも以上に力が入り身体を痛めてしまう方もいらっしゃいます。 でも…身体を痛めてしまっては、本末...
    2回の閲覧0件のコメント
    運動の可能性
    竹村
    • 2017年9月3日
    • 1 分

    運動の可能性

    今日は大阪で日本臨床運動療法学会に参加してきました。 運動の研究はまだまだ始まったばかりで、世界的にも運動が体に良い報告よりも運動不足が病気を招くということが今は多く報告されています。 運動をお勧めする立場として、できる限り安全で確かな情報をお届けすることが使命と思っていま...
    3回の閲覧0件のコメント
    講話
    管理者
    • 2017年8月23日
    • 1 分

    講話

    今日は「小月憩いの家」において長寿会の方々へ向けた「セカンドステージに向けた予防運動」という講話をさせて頂きました。 日差しが照り付け、暑さ指数33を超える中にもかかわらず、35名の方が足を運んでいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 今回は加齢に伴い低下の恐れが...
    1回の閲覧0件のコメント
    管理者
    • 2017年8月21日
    • 1 分

    カラダ改善5回目

    今日は宇部市スポーツコミッション人財バンクの派遣で宇部市保健センターに行って来ました! 全8回のカラダ改善セミナーの5回目。食事と運動を積極的に取り組んで2か月余り…それぞれご自宅での宿題を行っている成果が出始めてきている様子で担当する保健師、栄養士、健康運動指導士と共に喜...
    1回の閲覧0件のコメント
    カラダの健康はお口から
    管理者
    • 2017年8月10日
    • 1 分

    カラダの健康はお口から

    8日、9日の2日間で下関市内の公民館にて口腔ケアの講座を担当させていただきました! 暑い中、多くの方にご来場いただきました。この場を借りて御礼申し上げます。 口腔という感覚の優れた部分の手入れは体の手入れにつながることをお伝えさせていただきました。 1時間という時間では、ほ...
    3回の閲覧0件のコメント
    ラジオ出演
    管理者
    • 2017年8月7日
    • 1 分

    ラジオ出演

    本日はエフエム萩のアフタヌーンNANAKO(77.5MHz)に出演してきました! 毎月第1月曜日にレギュラー出演をしており、今回で5回目を迎えました…ずいぶんマイクに向かって話すことに慣れ、笑顔も引きつらなくなってきたと感じています。 さて、熱中症による救急搬送患者数は例年...
    5回の閲覧0件のコメント
    カラダ改善セミナー
    管理者
    • 2017年7月24日
    • 1 分

    カラダ改善セミナー

    本日は宇部市スポーツコミッションの任務で宇部市保健センターにお邪魔致しました。 全8回コース「カラダ改善セミナー」が行われています。その中で私は、5回担当させて頂き「スロージョギング®」をお伝えしていきます。 3回目の今日は、参加者全員が随分とカラダを動かすことに慣れていら...
    5回の閲覧0件のコメント
    管理者
    • 2017年6月21日
    • 1 分

    オレンジ

    梅雨が本番を迎えると下関では風も強くなります! 足元が濡れないようにだけではなく、傘がひっくり返る程の突風にも注意しなくてはなりません(笑) 昨夜は、作り始めたトマトが心配で…窓越しに何度もベランダを見ていました。 さて、題名の「オレンジ」はトマトと絡めたわけではありません...
    4回の閲覧0件のコメント
    和布刈公園
    管理者
    • 2017年6月20日
    • 1 分

    和布刈公園

    週末は、休暇を利用して北九州市にある和布刈公園に行ってきました。 土曜日は15時過ぎからコースの下見をして、翌日は和布刈公園~門司港付近を3時間くらいスロージョギングしてきました! 天気にも恵まれ、気持ちよく過ごせました。(写真は下関市を関門海峡越しに写したものです。) 全...
    1回の閲覧0件のコメント
    チャレンジデー2017
    管理者
    • 2017年5月31日
    • 1 分

    チャレンジデー2017

    【チャレンジデーとは】 日常的なスポーツの習慣化や住民の健康増進、地域の活性化に向けたきっかけづくりを目的とした住民総参加型のスポーツイベントです。 毎年5月の最終水曜日に開催され、人口規模がほぼ同じ自治体間で、午前0時から午後9時までの間に、15分以上継続して運動やスポー...
    4回の閲覧0件のコメント
    スポーツイベントが熱い
    管理者
    • 2017年5月23日
    • 1 分

    スポーツイベントが熱い

    先週の日曜日は下関市で自転車ロードレース「ツール・ド・しものせき 2017」が行われました。 アップダウンの多い下関市内をぐるりと一周するレースです。 ショートコースとロングコースの2種類あり、ロングコースは130kmを走破しなくてはなりません。 当日は天気にも恵まれ、多く...
    2回の閲覧0件のコメント
    {"items":["5cf5c7447b2f6c0015ddb697","5cf1ec7cd2c160001558fd5d","5cd14d7af3db5b00159d66bf","5cd14c5cef9d0e0015bcd03f","5fe29b10ff99ba0018e0ede0","5fe29b10ff99ba0018e0eddd","5fe29b10ff99ba0018e0ede5","5fe29b10ff99ba0018e0ede2","5fe29b10ff99ba0018e0ede4","5fe29b10ff99ba0018e0ede3","5fe29b10ff99ba0018e0edde","5fe29b10ff99ba0018e0ede6","5fe29b10ff99ba0018e0eddf","5fe29b10ff99ba0018e0ede1","5fe29b10070e7000170e7e86","5fe29b10070e7000170e7e8a","5fe29b10070e7000170e7e87","5fe29b10070e7000170e7e85","5fe29b10070e7000170e7e8d","5fe29b10070e7000170e7e8e"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"#CCCCCC"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
    1
    23

    https://www.sugiyama-pharmacy-health-exercise.com/